はじめての法人税とICT

みなさんこんばんは、相変わらず肩書きだけが立派なたかはし農舎代表のたかはしようせいです。
最近は農作業の傍ら勉強会に参加したり相変わらず忙しくしております。
昨日はあきたアグリブリッジフォーラムに参加して来ました。
とても素晴らしい内容で今後の農業には必ず必要な農業ICTのお話しでした。深く説明するときりがないのですが営農計画作成、実行をPC、スマホ、農作業機械などと情報共有し現場の生産性をあげるシステムのことなのかなあと思いました。また収穫ロボットなどの技術もそれに含まれると思います。
僕自身まだ農業のデータ管理をエクセルでしているので近い将来もっときちんとしたデータ運用、連携がとれたら農業がより良いものとなると感じました。
また今日は税理士さんとの打ち合わせで法人税が確定しました。
法人税ってなんだべ〜からはじまり黒字でも赤字でも納めね〜ばダメなんだぞ〜ということを学びきちんと期日を守り納付に行ってきます。
きゅうりもそろそろハウスに植え付ける時期になってきました。
引き続き精進していきたいと思います!

ICTとは(以下引用)

ICTは「Information and Communication Technology(情報通信技術)」の略で、通信技術を活用したコミュニケーションを指します。情報処理だけではなく、インターネットのような通信技術を利用した産業やサービスなどの総称です。

ICTは、ITに「Communication(通信、伝達)」という言葉が入っており、ITよりも通信によるコミュニケーションの重要性を強調しています。単なる情報処理にとどまらず、ネットワーク通信を利用した情報や知識の共有を重要視しています。スマートフォンやIoTが普及し、さまざまなものがネットワークにつながって手軽に情報の伝達、共有が行える環境ならではの概念です。